
マリンフォード頂上戦争「超光」(アルティメイト)のノーコン攻略パーティ、黄猿のステータスと行動パターンなど攻略法をまとめました。
他のクエストはこちら
無課金プレイならこちらを参考に!
![]() | 担当者の特集記事~海賊王への道~ |
![]() | お宝追加パーティの使い方と解説 |
マリンフォード頂上戦争 アルティメイト「超光」の基本情報
| ボスの属性 | 技属性 |
|---|---|
| クエスト条件 | なし |
| マップダメージ | なし |
| スロット指定 | なし |
攻略おすすめキャラ
黄猿は一定以上のダメージを激減します。火力強化をしても与ダメージは25万で抑えられてしまいます。割合ダメージと上乗せダメージを活用しましょう。
| キャラ | 特徴 |
|---|---|
![]() | サボ(決戦) ボス戦でダメージ上乗せ |
![]() | ミホーク 黄猿戦/30%割合ダメージ |
![]() | デュバル 黄猿戦/20%割合ダメージ+ダメージ半減 |
![]() | マゼラン 黄猿戦/20%割合ダメージ |
![]() | ミホーク(フェス限) 黄猿戦/7階の与ダメの半分を与える (ボス戦ではローとセットで使用) |
ルフィは特別に強化!
![]() | ルフィ(マリンフォード) このクエストではステータス1.5倍& 必殺短縮10ターン! |
マリンフォード頂上戦争のノーコンパーティ一覧
ミホークパ【ガチャ限なし/新モビー】

| 船 | 限定モビーディック号 |
|---|---|
| 能力解放 | 毎ターン回復Lv5 |
1~7階
- 全体:タップミスに注意して、なるべく攻撃を受けずにターンを稼ぎます。
- 5階:タツノオウ戦
- パシフィスタから1度攻撃を受けて突破します。
- 6階:バスティーユ戦
- バスティーユからは攻撃を受けたくないため、モリアの固定ダメージを発動します。
黄猿戦
- 1ターン目:ミホーク×2体、デュバルを発動。
- 通常攻撃。
- 2ターン目:特殊効果打ち消しを受けた後にサボを発動。
- アルビダを発動。黄猿の割合ダメージは軽減できませんが、通常攻撃は軽減できます。
- 3ターン目:サボのダメージ上乗せ効果中に倒しきります。
フェスミホーク斬撃パ【周回向け/16ターン攻略】

| 必要スキルLv | ミホークとゾロ19ターン, ドフラ16ターン,アブドーラ5ターン, ロー初期Lv |
|---|---|
| 船 | 棺船LvMAX |
| 能力解放 | 必殺短縮Lv2で14ターン攻略 |
1~7階
- ターン稼ぎせずに突破していきますが、アブドーラが発動可能になったら毎回すぐに発動します。
- 5階:タツノオウ戦
- タツノオウはコンボ6のローかアブドーラで攻撃し2ターンで突破。(ダメージは受けません)
- 6階:ここでターン調整。突破までにミホークが残り5ターンの状態で突破します。突破前にスロット調整。
- ドフラミンゴの移動やゾロの自スロ変換を考慮し、4体以上はスロットをそろえる必要があります。
- 7階:ストロベリー戦
- ドフラミンゴとゾロ(2段階目)を発動。弱点属性になるように攻撃して倒します。
(カメにターゲットを合わせ、ロー、アブドーラ、ミホーク、ドフラ、ゾロの順にタップ)
黄猿戦
- アブドーラ、ロー、ミホーク×2を発動して倒します。
- 7階のダメージ量次第ではわずかに体力が残りますが、そのまま通常攻撃で倒しきります。
階ごとの敵情報
1階 海兵戦

出現する敵のステータス
| キャラ | 体力 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|
| サーベル一等兵 | 9870 | 3430 | 2 |
| ナギナタ伍長 | 7140 | 3780 | 1 |
| サーベル伍長 | 11733 | 2705 | 1 |
| ナギナタ一等兵 | 11865 | 2910 | 1 |
| ピストル一等兵 | 9240 | 2540 | 1 |
2階 ジャンゴ戦

出現する敵のステータス
| キャラ | 体力 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|
| ジャンゴ | 351366 | 4160 | 1 |
| サーベル少尉 | 15750 | 3918 | 2 |
| サーベル一等兵 | 9870 | 3430 | 2 |
| 緑大名ガメ | 2 | 2630 | 3 |
3階 タイロウガメ戦

出現する敵のステータス
| キャラ | 体力 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|
| ピストル一等兵 | 9240 | 2540 | 1 |
| ナックル少佐 | 31010 | 5780 | 2 |
| サーベル少佐 | 18900 | 5232 | 2 |
| 緑大老ガメ | 4 | 3520 | 3 |
4階 パワース豚戦

出現する敵のステータス
| キャラ | 体力 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|
| サーベル少尉 | 15750 | 3918 | 2 |
| ナギナタ少佐 | 23100 | 3696 | 1 |
| ナギナタ伍長 | 15120 | 2705 | 1 |
| パワース豚 | 6440 | 4692 | 3 |
5階 パシフィスタ&タツノオウ戦

出現する敵のステータス
| キャラ | 体力 | 防御 | 通常攻撃 | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|---|
| タツノオウ | 6 | 6000 | 4076 | 1 |
| パシフィスタ | 9 | 10万 | 7936 | 2→1 |
タツノオウが最初の攻撃で通常攻撃の代わりにランダム1体6ターン封じにしてきます。
パシフィスタは初回攻撃間隔が2なのでコンボ数を計算しつつミス攻撃でも突破が可能!
突破方法一覧
- 通常攻撃のコンボ数で突破する
- 犬ッペ等の固定ダメージで一掃する
- クリーク等で敵全体を毒状態にする
6階 ヒナかバスティーユが登場!
ヒナのパターン

出現する敵のステータス
| キャラ | 体力 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|
| ヒナ | 422294 | 4176 | 1 |
| ナギナタ少尉 | 21000 | 3036 | 1 |
| サーベル一等兵 | 9870 | 3430 | 2 |
| 虹盗人ペンギン | 2100 | 1815 | 1 |
ヒナは先制で[連][肉]以外を不利スロに変換し、スロットを2ターン固定してきます。
バスティーユのパターン

出現する敵のステータス
| キャラ | 体力 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|
| バスティーユ | 約60万 | 11000 | 3 |
| ナックル少佐 | 31010 | 5780 | 2 |
| ナギナタ伍長 | 15120 | 2705 | 1 |
| 虹海賊ペンギン | - | - | - |
バスティーユは先制で6612の固定ダメージを与えてきます。HP20%以下の必殺技はありません。
7階 ストロベリー戦

出現する敵のステータス
| キャラ | 体力 | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|
| ストロベリー | 458304 | 8409 | 2 |
| ナギナタ少佐 | 23100 | 3696 | 1 |
| ナギナタ少尉 | 21000 | 3036 | 1 |
| サーベル少尉 | 15750 | 3918 | 2 |
| 緑大名ガメ | 2 | 2630 | 3 |
ストロベリーは、先制でカウンターの構えをとってきます。最初の攻撃までにストロベリーに与えたダメージをそのまま与えてきます。
ボス情報と行動パターン
黄猿は技属性!

黄猿のステータス
| HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
|---|---|---|
| 292万2131 | 6812 | 1 |
黄猿の攻撃パターン
| ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
|---|---|---|
| 先制 - | - - | 25万以上のダメージを 超激減(8ターン) |
| 毎奇数ターン - | 繰返し 割込み | 特殊効果打消し |
| 毎偶数ターン - | 繰返し 割込み | [お邪魔][爆弾]含む ランダム変換 |
| - 50% | 1回 攻撃時 | 50%割合ダメージ 6812ダメージ |
マリンフォード頂上戦争 アルティメイト「超光」の概要
| 開催期間 | ①9/14(水)12:00 ~ 9/15(木)11:59 |
|---|---|
| 獲得ベリー | 30400前後 |
| 獲得EXP | 7000前後 |
| バトル数 | 8 |
| スタミナ | 35 |
| 難易度 | アルティメイト |
| 称号 | 八尺瓊勾玉 |
マリンフォード頂上戦争と関連するページ
攻略まとめはこちら
| クエスト一覧 | ||
|---|---|---|
決戦 | 特訓の森 | コロシアム |
通常エリア | スペシャル島 | 曜日/素材 |














決戦
特訓の森
コロシアム
通常エリア
スペシャル島
曜日/素材
ログインするともっとみられますコメントできます