トレクルで登場するキャロット 浮き輪と一緒にワンダーランドの評価記事です。船長効果、必殺技の強い点や使い方を解説しています。育成やパーティ編成時に参考にして下さい。
評価点と基本性能
キャロットの評価点

船長 | メンバー | サポート | 海賊祭 |
---|---|---|---|
キャラ性能表
画像 | タイプ1 | タイプ2 |
---|---|---|
![]() | 格闘 | 打突 |
入手方法 | コスト | コンボ数 |
海賊祭スゴフェス限定 | 30 | 4 |
体力(限界突破時) | 攻撃(限界突破時) | 回復(限界突破時) |
3989 | 1831 | 376 |
能力スロット数 | キャラタグ | |
![]() ![]() ![]() ![]() | モコモ公国、ミンク族 |
通常 | 16ターン | 限界突破 | |
---|---|---|---|
通常時 | |||
1ターンの間自分の通常攻撃は全ての防御効果を無視してダメージを与えることができ、1ターンの間敵全体を痺れ状態にし(50%の確率で行動ターンの減少が発生しない)、一味に[ミンク族]が2人以上いる時、一味の必殺ターンを2短縮、1ターンの間痺れ状態の敵に与えるダメージが2.5倍になる | |||
上限突破 | |||
能力 | 習得する効果 |
---|---|
![]() | 格闘タイプキャラの基礎攻撃力が+100される |
![]() | 力属性から受けるダメージを5%減らす |
![]() | 技属性から受けるダメージを5%減らす |
通常時 |
---|
速属性の攻撃を3倍、体力を1.3倍にする |
Lv上限突破 |
おすすめ能力解放と育成
能力解放
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
【解放理由】 攻略で役立つ毎ターン回復、封じ耐性は最優先。船長効果無効は回避できる性能なため解放する必要はありません。1体の解放数5でLv1が発動する体力1耐えが残り枠でおすすめ。 |
ステータス
キャロット 浮き輪と一緒にワンダーランド

ステータス
属性 | タイプ1 | タイプ2 | コスト |
---|---|---|---|
速 | 格闘 | 打突 | 30 |
能力スロット数 | 最大Lv(必要経験値) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
体力 | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
限界突破時 | 3989 | 1831 | 376 |
スキル
必殺技:飛び込め!ワンダーランド! |
---|
発動ターン:16ターン |
1ターンの間自分の通常攻撃は全ての防御効果を無視してダメージを与えることができ、1ターンの間敵全体を痺れ状態にし(50%の確率で行動ターンの減少が発生しない)、一味に[ミンク族]が2人以上いる時、一味の必殺ターンを2短縮、1ターンの間痺れ状態の敵に与えるダメージが2.5倍になる |
船長効果:浮き輪抱えたご機嫌兎 |
速属性の攻撃を3倍、体力を1.3倍にする |
船員効果
船員効果 | 格闘タイプキャラの基礎攻撃力が+100される |
---|---|
限界突破1 | |
限界突破2 |
トレクル攻略関連記事
[trkr_chara_footer]アニメワンピース情報
ONE PIECE関連記事 | |
---|---|
![]() トレクルと関連する劇場版作品・映画情報まとめ。 | ![]() トレクルと関連するアニメ情報まとめ。 |
ログインするともっとみられますコメントできます