ワンピース トレジャークルーズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
初心者です
1ヶ月半ほど前から始めて、無課金なのですがそれなりにキャラは揃ってきました。しかしどのキャラを育てればいいのか、どういうパーティー編成が強いのかよく分からず質問させて頂きました。被ったキャラもどうすればいいか分かりません。答えて頂けたら幸いです。写真見づらくて申し訳ないです。
これまでの回答一覧 (2)
星5キャラも見ないと細かいアドバイスはできませんが
強い船長は
ルフィロー ルフィゾロ SPルフィ HWエース
バレット 6周年黒ひげ お蕎麦マスク カイドウ
辺りですかね。
個人的には、バレットかSPルフィはあまりおすすめではないです。理由は、絆決戦やトレジャーマップのキャラが相性が良いからです。
分かりやすくて強い組合せは
ルフィゾロ お蕎麦マスクかルフィロー お蕎麦マスク
にギミック関係を入れるだけでもパーティ編成としては相当良いと思います。
あくまでも個人的な予想ですが、次の高難易度で強化爆弾が出てくる可能性があるのでルフィゾロの和スロットは役立つ可能性があります。
被ったキャラについては大まかに3つの方法があります。
1,サポートや潜在能力をあげる素材にする
2,進化前をコスト対策用に取っておく
3,レイリー行き
こんな感じですね。
自分は被ったキャラは
金紙は1によく使っています。
スゴフェスキャラはとりあえず取っておいて、必要になったときに考えています。
crowさんがほとんど答えてくださっているみたいなので個人的な回答になりますが...
まずは毎日開催されているわたあめ冒険やカメ冒険などをクリアしておくといいかと。そこにバギーやクリスマスチョッパーを入れればさらに効率UPです。
次に、イベントキャラを手に入れて育てるのがいいのかなぁと。
イベント周回していれば育成素材はガンガン手に入るのでレベル上げも楽になると思います。
決戦シリーズは特に優先的にいきましょう♪
フェス限やガチャ限は確かに強くて融通が効きやすいですが、やはりそれだけではキツイので限突のしやすい決戦をやるのがいいかと。
正直このパーティーが強いというのは存在しないとも言えますし、するとも言えます。
例を挙げるとカイドウパですね。
適当にタップしてれば必殺技効果で敵を倒してくれますが、それだけでは無理な局面も必ずあります。
そんな時はそのクエストに対応したパーティーで挑まなくてはならない訳です。
であればパーティーはなるべく固定するのではなく、その都度編成しないといけないという事です。
編成を考えるのが自分は面白いんですけど、それがキツイと感じるならばこのサイトで最良のパーティーをみて組んでくださいね(^^;
長々と申し訳ありませんでした。
少しでも参考になれれば幸いです。