ワンピース トレジャークルーズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
新生ブルックのゾンピパについて
特訓の森roomをゾンピパで行こうと思い船長をブルックとしらほしで行きました。
しかし天竜人の階で手下1人と天竜人に攻撃を受けたときに耐えれませんでした。
もちろん回復無効を解除していて攻撃前は体力満タンでした
なぜ耐えれなかったの
でしょう?
これまでの回答一覧 (1)
ゾンビパは、基本的に2体以上の敵からの攻撃を受けてはいけません。
理由としてトレクル内の計算処理によって、同時に2体以上からの攻撃は耐えられません。
AとBの敵から攻撃を受けた場合、計算処理は以下の通りです。
まず、体力が船長効果が発動する30%以上であること。
1.Aから攻撃を受けます。
2.船長効果で1耐えます。
この時に体力が30%以上でないため船長効果はなくなります。
3.Bから攻撃を受けます。
4.船長効果が発動していないので、ゲームオーバーになります。
画面では同時にダメージを受けているように見えてしまいますが、実は一体ずつ計算されているので同じターンであっても耐えることはできません。
ゾンビパを使う場合は、常に2体以上からの攻撃を避けることを意識しましょう!
長文失礼しました。
長文ありがとうございました。 てっきり一体からしか攻撃をうけられないときはバルトロメオの必殺技のように書いてあると思っていました。