3D2Y 10話「バルジモアからの想い」の攻略方法です。おすすめのノーコン攻略パーティ、バズーカ少佐のステータスと行動パターンなどの攻略法をまとめました。
3D2Y 4話の基本情報
クエスト情報
| 出現する敵の属性 | 全属性 |
|---|---|
| ボスの属性 | 力属性 |
| ドロップするキャラ | バズーカ少佐 |
| 獲得ベリー | 11770前後 |
| 獲得EXP | 2160前後 |
| バトル数 | 5 |
| スタミナ | 12 |
階ごとの攻略ポイント
1階 先制で毒&射撃は大幅弱体!

敵のステータス
| キャラ | HP | 通常攻撃 | 間隔 |
|---|---|---|---|
| ナックル(前列) | 14万6398 | 6070 | 2 |
| ナックル(後列) | 4万1770 | 4176 | 2 |
先制で毒を付与され、毎ターン1206ダメージ(201×6)を受けます。
また、射撃タイプキャラは攻撃力低下と必殺封じを30ターン受けます。
※エスポワールさん情報提供ありがとうございました!!
2階 攻撃を受けずに突破

敵のステータス
| キャラ | HP | 通常攻撃 | 間隔 |
|---|---|---|---|
| ピストル(少尉) | 7万7843 | 2868 | 1 |
| ピストル(一等兵) | 3万4897 | 2670 | 1 |
3階 素早く撃破!

敵のステータス
| キャラ | HP | 通常攻撃 | 間隔 |
|---|---|---|---|
| ナギナタ | 9万9140 | 3192 | 1 |
| サーベル | 7万4354 | 4116 | 2 |
4階 攻撃を受けずに突破

敵のステータス
| キャラ | HP | 通常攻撃 | 間隔 |
|---|---|---|---|
| ナックル | 5万7 | 3770 | 2 |
| ピストル | 13万2188 | 3675 | 1 |
| サーベル | 7万4354 | 4116 | 2 |
| ダイミョウガメ | 25 | 1290 | 2 |
バズーカ少佐の行動パターン

敵のステータス
| 敵 | HP | 通常攻撃 | 攻撃間隔 |
|---|---|---|---|
| バズーカ少佐 | 14万5407 | 7776 | 3 |
| バズーカ伍長 | 3万5689 | 3824 | 2 |
| ナックル少尉 | 11万5663 | 6540 | 2 |
バズーカ少佐の攻撃パターン
| ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
|---|---|---|
| 先制 - | - - | ダメージ軽減(4ターン) |
| 2 - | - 割込み | 船長とフレンドの船長効果無効 (5ターン) |
| 3 - | - 割込み | 通常攻撃なし 自身の攻撃ターンが20に増加 |
| - 約30% | - 割込み | 擬音消し(5ターン) |
攻略ポイント
- 1階で毒を受けます。
- エネルなど、毎ターン回復できる船長であれば毒は無視できます。
- 回復できない場合は、ボス戦まで最短で突破します。
- ターン稼ぎをしないため、ボス戦は通常攻撃だけで撃破できるパーティが望ましいです。
- 少佐はほぼ通常攻撃をしてこないため、伍長と少尉から倒しましょう。
攻略パーティ
決戦エネル速属性パ

| 必要スキルLv | 全員初期で攻略可能 |
|---|---|
| コスト | 138 |
| 入れ替え候補 | アルビダ→天夜叉ドフィ |
階ごとの進め方
- 毒のダメージをエネルの回復量が上回ります。
- 敵を1体残し、ターンを稼ぎます。
バズーカ少佐戦
- 1ターン目:ガオン砲とエネル1体を発動し、伍長を倒します。
- 続けてルッチ、カク、ゾロを発動し、バズーカ少佐から倒します。
- 以降、スロットの状況に応じて残りのエネルやアルビダを使い、残りのザコも倒します。
- 煙幕(擬音消し)を受けても、特に問題はありません。
3D2Yと関連するページ
3D2Y攻略法まとめ
ドロップするキャラの評価はこちら
| クエスト一覧 | ||
|---|---|---|
決戦 | 特訓の森 | コロシアム |
通常エリア | スペシャル島 | 曜日/素材 |
決戦
特訓の森
コロシアム
通常エリア
スペシャル島
曜日/素材
ログインするともっとみられますコメントできます