質問を投稿

ワンピース トレジャークルーズについて質問してみよう。

ワンピース トレジャークルーズの回答詳細

簡単に言えばサボの攻撃力×55倍の無属性ダメージを6回分×2ターン与えるよと言うことです

サボに綿あめを振って入れば2ターン合計で100万ほどダメージが与えられます

なら100万ダメを1回で与える必殺技(似たようなものでエリザベロー)と何が違うのか思われるかもしれませんが、サボの方が使い勝手がいいです

まずエリザベローの方はバリアーがあった場合は無効化されてしまいます
しかしサボの方はバリア破壊後に攻撃するキャラの数だけダメージが与えられます
(perfectバリアが1回あったとして、エリザベローの場合は無効化されますが、サボの場合は55倍×5回分(最初の1回はバリアで無効化される)×2ターン与えられます)

あと復活する敵に有効です
1回目に撃破する直前でサボを発動した場合、復活後にもう1ターンサボの効果が残ります
具体例をあげるとコロシアムキラーなどが最適です
コロシアムキラーは復活後にこちらの攻撃力を1/5?にしてきます
通常ならほぼダメージを与えられませんが、1回目の撃破の直前にサボを発動して入れば復活後はタップするだけでサボの攻撃力×55倍×6回分のダメージを与えられます

質問に答えるとなると「必殺技使用キャラ」とは「サボだけ」のことになります

Q:決戦サボについて

いまだに決戦サボの必殺技の仕組みがわかりません。
「必殺使用キャラ」と書いてあるので、てっきり同一ターンに必殺技を使用したキャラの攻撃力に依存すると思っていましたが、そうではなくて、サボだけの攻撃力に依存するということでしょうか?

  • 追跡者 Lv.1

    回答ありがとうございました。 簡潔でとても分かりやすかったです。 実践での応用も紹介していただき、 さらに決戦サボの強さが理解できた気がします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トレクル攻略情報
ONE PIECEメディア
海賊祭攻略
キャラ/パーティ/ツール
リセマラ/ガチャ
初心者向け記事
クエスト攻略
ランキング/キャラ比較
能力解放
限界突破解説
サポート効果解説
アイテム関連
劇場版ONE PIECE作品
掲示板