ワンピース トレジャークルーズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ワンピース トレジャークルーズの回答詳細
超進化優先度をランク別で評価します。専用スカルのジャッジとエネルは評価対象外にしてます。
[Sランク]
サボ...船長としては今やなかなか使用機会はないけど、スキルが未だに超進化キャラの中では優秀。
心ロー...唯一スキルで発動が早くなったから。地味に必殺短縮役としても使える。
青キジ...超進化して使いやすくなった。船長としてよりも固定ダメで使う頻度が高い。
ゾロ...編成がしやすくなって、強化もされた。高体力の斬撃パとして、そこそこ現役クラス。
バギー...お宝船長は強くはないけど、報酬がおいしい冒険には欠かせないから。持っていたらデッキに設定する機会は少なくない。
ホーディー...高速周回には欠かせない。
ウソランド...強制遅延はスキルとしては唯一。カタクリの登場によりちょっと見劣りはするが、超進化前より進化後の方が使う機会は断然多い。
マゼラン...上昇毒がより強力になった。
[Aランク]
黒衣エース...射撃パ自体にスポットが当たっていないだけで、射撃パ縛りで言えば、スキルも船長としてもまだまだ良い方です。最近決戦改とか来てませんが、射撃指定ならまだまだ活躍できます。
ミホーク...船長としても強くなり、必殺ダメージも強力になりました。しかし、ドフラミンゴの登場により存在が薄くなってしまった感はありますが超進化できるならしておいて損はないです。
クロコダイル...体力条件を意識せずにスキルが使えるので、今でも博識パで使用することもあります。
ジンベエ...意外と防御効果解除要員として使います。
コラソン...今後活躍機会が少し増えそうな感じがします。
黄猿...射撃斬撃パのスロット一致役として最強格。多段数も最高峰。
新世界ルフィ...できれば超進化前後で欲しい。しかし、ギアルフィやルースの登場で活躍機会はなくなりつつある。火力は申し分ない。
速ロー...できれば超進化前後で欲しい。全体ダメージと強化倍率が強い。
[Bランク]
レイリー...船長としては今や使わない。スキルは代用キャラがいる。
黒衣シャンクス...Cランクと比較するとちょっとは使う。チョッパーマンのお願いとかだけ。
バルトロメオ...あまり活躍機会に恵まれてない。弱い訳ではないけど、ガチャ限タイプ限やトレマキャラで上位キャラがいるから見劣りする。1耐えのフェスバルトより決戦バルトの方が優秀。
[Cランク]
白ひげ...船長としては今や使わない。スキルが重いため、必殺短縮の意味がほとんどない。割合ダメージも他にキャラが多数いる。
ハンコック...超進化した当時しか使ってない。心クザンの下位フェス限になってしまった。
センゴク...使わない。
ルッチ...有利スロット扱いや船員効果の出現により、ほぼ活躍機会がない。