ワンピース トレジャークルーズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パーティ編集について
やっと海賊レベル100を超えました。
ミホークパをメインとして使っているユーザーです。
それぞれの属性やタイプパもある程度は作れるんですが。。。
キャラレベルはほとんど50以下です。
今回ぼんちゃんのイベントのために格闘のレベルは少し上げたり、
昨日いきなりキッドをゲットしたりしたんすが、、、
皆さんは何種類のパを使っているんですか?
全部同様にレベルを上げるべきですか?
ミホークパに集中するべきか。
いろんな状況の対策として全部あげるべきか。
皆さんはどうしているんですか?
これまでの回答一覧 (1)
確かにミホークを船長とした斬撃パはいろいろな場面で使うことも多く、それに伴う斬撃タイプキャラも育てて間違いはないかと思います。
しかし、スペシャル島のイベント、または不定期の決戦イベントでは属性縛りなどもありミホークだけ育てていては厳しい部分がかなりでてきます。
例えば決戦ガープのイベントではミホークパでクリアは可能ですが、スキルレベルが高くないとだめだったりパーティーの平均レベルが高くないとだったり、スキル溜めまでの時間効率やクリアはできても難関がありますよね。
しかし対ガープに対して弱点属性(知属性)パーティーを組む事によりクリアは多少なりと容易になります。
決戦ドフラミンゴ(アルティメイト)では暴走チョッパーのパーティーがノーコンパーティーとしてあげられてますが、パーティーのなかに船長効果を受けられないキャラとしてジョズとウソップが入っています。しかしこのキャラはノーコンにかかせないキャラになっているので外せません。
ボスに行きつくまでのキャラを倒すにあたってもソコソコレベルが高くないとザコキャラすら倒せません。
例は少ないですが、一点に集中するより、あらゆる場面を想像して幅広くキャラ育成をしていかないとなかなか有利にはなりません。
私だけかもしれませんが、このゲーム、意外と頭つかいますよ!
頑張ってください!