ワンピース トレジャークルーズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
博識パの毎ターン回復の必要有無について
イヌアラシとフェス限クロコが当たったので博識パの解放を進めて行きたいと考えていますが、毎ターン回復をどうするか以下の2案で迷っています、皆さん意見を教えて下さい。
ちなみに、フェス限ドフラ、修行ロビン、襲来シャンクスを持ってないので、イヌアラシ、フェス限クロコ、決戦くま、シシリアンがテンプレになる予定です。
1)全員に毎ターン回復をふる
-イヌアラシの方が船長として優秀っぽい
-修行ロビンがいない状況でクロコを船長とすることは稀
2)博識専用のフェス限クロコとシシリアンには毎ターン回復を入れない
-属性やスキルの関係上、クロコが船長になるかも
-将来的に修行ロビン(または代替キャラ)を入手する可能性あり
これまでの回答一覧 (2)
攻撃倍率と安定さから考えるとどちらともイヌアラシの完勝なので、
イヌアラシをお持ちならクロコダイルを船長としては使わないと思います。
イヌアラシは体力条件を問わず常に2.5倍の攻撃倍率を掛かっているので毎ターンがあったらもっと安定的にターン稼ぎできます。
そう考えたら1の方がいいでしょと僕はそう思います。
初めまして、博識タイプのパーティーで自分は以前クロコダイルの解放を必殺・封じ・船長効果・自スロにしていましたがクロコダイルを訳あって(修業ロビンを持って居ない為)使っていなく自分も前回のフェスでイヌアラシが当たり博識タイプの船長を見つけまずクロコダイルの解放を必殺・封じ・船長効果・毎ターンに変更をして今イヌアラシの解放をしていますが必殺・封じ・船長効果・毎ターン・自スロにしていきます、何故この解放にするのかはイヌアラシは常に2.5倍は掛かっているので例えば決戦なとで4階迄に倒れないよう安定の解放をしして決勝戦はイヌアラシの必殺とクロコダイルの2倍とプラスのエンハンスで倒す様にすると良いのではと思いますよ、参考にされてみて下さい。
-
格さん Lv.2
はじめまして。私は2)の方で進行予定です(最近公爵引きましたw)。お考えもおそらく共通だとは思いますが2)の2体と修行ロビンはほぼ博識パでしか生きないんですよね。なので博識限定ということでつけません。しかしながら、基本公爵パも、ワニパもHPを絞りに入った時点でもうラストアタックだと思うので全員に毎ターンあってもいいという意見は多いと思うのが悔しながら私の心境ですw