3D2Y 6話「ボーイン列島からの想い」の攻略方法です。おすすめのノーコン攻略パーティ、ヘラクレスンのステータスと行動パターンなどの攻略法をまとめました。

![]() | ヘラクレスンの評価 | 何周でドロップ するか? (検証中) |
3D2Y 6話の基本情報
クエスト情報
出現する敵の属性 | 力、速、技 |
---|---|
ボスの属性 | 技属性 |
ドロップするキャラ | ヘラクレスン |
獲得ベリー | 12000前後 |
獲得EXP | 1100前後 |
バトル数 | 5 |
スタミナ | 12 |
階ごとの攻略ポイント
1階 状態異常攻撃が来る前に突破

敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
サウスバード | 55929 | 2994 | 2 |
サウスバードの攻撃パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | なし |
攻撃時 - | - - | 毒1500ダメージ(各々1ターン) |
毒状態の解除時 - | - - | 擬音消し(各々3ターン) |
擬音消し解除時 - | - - | 回復力ダウン(99+ターン) |
- 50% | - - | なし |
- 20% | - | なし |
2階 カメでターン稼ぎ

敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
赤恐竜 | 50000 | 4020 | 2 |
緑恐竜 | 50000 | 2692 | 2 |
緑ガメ | 25 (防御力2万) | 1290 | 3 |
3階 ダメージを受けずにターン稼ぎ

敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
バナナワニ | 77294 | 7624 | 3 |
バナナワニの攻撃パターン
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | なし |
- 50% | - - | 攻撃間隔1ターン |
- 20% | - 攻撃時 | なし |
4階 ダメージを受けずにターン稼ぎ

敵のステータス
敵 | HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|---|
サントラ大トカゲ | 68524 | 4592 | 2 |
ヘラクレスンの行動パターン

ヘラクレスンのステータス
HP | 攻撃ダメージ | 攻撃間隔 |
---|---|---|
144万220 | 3224 | 1 |
ターン 体力 | 頻度 タイミング | 内容 |
---|---|---|
先制 - | - - | 一味の必殺封じ 1ターン [知][肉]の出現率低下 3ターン ランダムスロット変換 |
1 - | - 割込み | 臨戦態勢で攻撃1.2倍 1ターン (次のターン3868ダメージ) 遅延状態でも攻撃間隔が1に |
2 - | - 割込み | 35000回復 |
3 - | - - | なし(通常攻撃はあり) |
4 - | - 割込み | 一味の必殺封じ 1ターン [力][技][速]の出現率低下 3ターン ランダムスロット変換 臨戦態勢で攻撃1.2倍 1ターン (次のターン3868ダメージ) 遅延状態でも攻撃間隔が1に |
5 - | - 割込み | 35000回復 |
6 - | - - | なし(通常攻撃はあり) |
7 - | - 割込み | 臨戦態勢で攻撃1.2倍 1ターン (次のターン3868ダメージ) 遅延状態でも攻撃間隔が1に |
以降 - | - - | 5,6,7を繰返し |
- 20% | 繰返し - | 体力を20万回復 船長フレ以外3体を7ターン封じ 防御アップ3ターン(防御10→150) (回復後再び20%以下になると再発動) |
攻略パーティ
サポ+ログルフィパ(ガチャ限なし)

必要スキルLv | 20ターン以内 |
---|---|
入れ替え候補 | ブチ→力属性高ステ |
階ごとの進め方
- 1階 攻撃を受けずに突破します
- 2階 カメでターン稼ぎをします
- 3階 攻撃を受けずにターン稼ぎをします
- 4階 攻撃を受けずに突破します
ヘラクレスン戦
- 必殺封じを1ターン受けるので1ターン目は通常攻撃をします。2ターン目に、サボとドフラミンゴのスキルを発動して倒します
3D2Yと関連するページ
3D2Y攻略法まとめ
ドロップするキャラの評価はこちら
クエスト一覧 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます