ワンピース トレジャークルーズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
始めていいですかね?
今回のスゴフェスでジンベイが当たったアカウントとクロコダイルが当たったアカウントがあるんですが始めるならどちらでやったほうが攻略等しやすいでしょうか?
無課金派なので課金することはまずないです。
これまでの回答一覧 (2)
断然ジンベイです。
ただし、博識タイプ程ではありませんが、格闘タイプも強いキャラはガチャ依存になるので注意が必要です。無課金でも半年もプレイしていればキャラが充実してくるので長い目で見ればジンベイでプレイを始めて損はないです。
やり込んで決戦やコロシアムもがっつりクリアしたいという話であれば、確かにログルフィ、センゴク、レイリー、ギア3、ミホークのどれかが出るまでリセマラした方がいいです。早くに色んなイベントや決戦をクリアできるようになる順番でいえば、ギア3>ログルフィ>センゴク>レイリー>>ミホークです。(ギア3とログルフィはタップの技術を求められますが、コスト1のキャラを3体メンバーにいれれば低海賊Lvでも多くのクエストをクリアできます)無課金前提ならやはり自由編成タイプの船長が欲しいところです。
デメリットも書いてしまいましたが、あまりリセマラに固執するといつまでたっても始められない可能性があるので、取りあえず始めた方が楽しいと思いますよ。数ヶ月もやればキャラは充実してきますので、ひとまずジンベイ垢で始めて、斬撃と格闘タイプを優先的に育成していくというのはいかがでしょうか。(ガチャ運次第ですが、ジンベイ垢を使うにしても、決戦ミホークや決戦ドフラミンゴを入手する頃には斬パ中心になると思います)
クロコとジンベイ比べるだけだったら、ジンベイの方が使いやすいと思います。
その理由はまず二人の船長とも体力条件付き効果ですが、ジンベイは体力1.5倍(府フレンド船長も含め2.25倍)にし、体力のコントロールには余裕があります。
又、クロコの博識タイプは新追加タイプなので、キャラはまた充実ではありません、ジンベイの格闘タイプはキャラ多く、パーティーを組みやすいと思います。
しかし、無課金派の初心者の場合、☆6はコスト高く、海賊level100まで行ってないと、なかなか使いにくいですので、もう一人や二人の船長を持っているIDを使った方が進めやすいと思います。
-
eternity Lv.2
コメントありがとうございます(*^_^*) 確かにコストオーバーでパーティーに入れれないのが現状ですね(・_・; ただ、スゴフェスが終わってしまったので今のタイミングだとリセマラしようにもフェス限のルフィとかレイリーが出ないのでどうしたもんかと(・_・; ほんとはルフィが欲しかったんですが1日しかないしダウンロードがWi-Fiでも重いので思うようにできなかったってのが(´Д` )