
スリラーバーク(モリアのマスト屋敷)12話「しっかりおれについて来い」の攻略方法です。おすすめのノーコン攻略パーティ、モリアのステータスと行動パターンなどの攻略法をまとめました。
ドロップ率検証はこちら
![]() | 【検証】 キャラ別ドロップ検証 |
モリアのマスト屋敷12話の基本情報
クエスト情報
出現する敵の属性 | 全属性 |
---|---|
ボスの属性 | 知属性 |
攻略有効キャラ | ウソップ(ゴールデンパウンド) 10階のモリアを遅延 フランキー(麦わらの一味) 船長封じ5ターンを回復 |
ドロップするキャラ | モリア★3(スリラーバーク) |
獲得ベリー | 20763前後 |
獲得EXP | 1619前後 |
バトル数 | 10 |
スタミナ | 18 |
マスト屋敷12話の攻略パーティ
【ガチャ限なし】ドミノ+レイリーパ

必要スキルLv | ウソップが高いと楽 モモンガ17ターン |
---|---|
コスト | 87 |
入れ替え候補 | Tボーン→心博識キャラ |
船 | サニー号Lv最大 |
スロット運 | ほぼ必要なし |
階ごとの進め方
- 1~6階:なるべく攻撃を受けないようにして、ターンを稼ぎつつ突破しましょう。
- 緑ジェネラルにチェイン係数を上がらなくされないように注意します。
- 素材キャラではターンを稼ぎます。
- 7階までにスロットを揃えてHPをほぼ満タンにしておきましょう。
- 7階:モリアが先制で5980ダメージを与えてきます。
- コビーとモモンガを使って最初の攻撃でモリアの体力を50%以下にしましょう。
- 次のターンのモリアの攻撃は受けます。
- それまでにモリアの体力を削っておくとモリアのターンが1から3に増え隙ができます。
- その間に倒しましょう。
- 8階:ウソップを発動し、モモンガとコビーとウソップのターンを稼ぎましょう。
- 9階:サニー号を発動します。10階のモリアに向けてスロットを揃えておきましょう。
モリア戦
- 先制でHPを1/100にされ、船長が5ターン封じられます。
- フレンドのレイリーを発動して封じを解除します。
- ウソップを発動してモリアを遅延状態にします。
- あらかじめ心スロットをいくつか揃えてあれば、ここでドミノとコビーとモモンガを発動して攻撃しましょう。
- 遅延が切れるまでに倒します。
階ごとの攻略ポイント
1階 攻撃を受けずに突破

青のジェネラルゾンビを30%ほどまで削ると防御力を上げてくるので注意しましょう。レイリーパならチェイン係数が上がらなくなる緑のジェネラルにも注意。
2階 必殺技に注意!

弱らせると8000ダメージの必殺技を使って来ます。攻撃を受けずに突破しましょう。
3階 ここでターン稼ぎ

素材系のキャラしか登場しません。ここでしっかりターンを稼ぎましょう。
4階 将軍ゾンビを優先して撃破!

将軍ゾンビは最初のターンで仲間全員を怒らせます。優先して倒しましょう。
5階 攻撃を受けずに突破

攻撃を受けずに突破しましょう。青ジェネラルゾンビの防御アップに注意。
6階 次の階でモリア!

次の階のモリアに向けて肉回復とスロット調整をしましょう。
7階 モリアが出現!

行動パターン
ターン | 内容 |
---|---|
先制 | 5980ダメージ 状態異常無効(99ターン以上) |
毎ターン | 通常攻撃5980 |
50%以下 | ターンが1から3に増加 |
20%以下 | ターンが1に減少 |
攻略手順
- 先制攻撃と通常攻撃1回分の攻撃を耐えられるようにHP12000以上はあると楽に倒せます。
- 1ターン目の攻撃でモリアの体力を50%以下にまで削りましょう。
8階 ここでターン稼ぎと肉回復!

素材系のキャラしか登場しません。ここで肉回復とターン稼ぎをしましょう。
9階 次の階で再びモリア!

サニー号ならばここでガオン砲を使いましょう。次の階に向けてスロットを揃えたいです。モリアが先制で体力を1/100にしてくるので肉回復は必要ありません。
モリアの行動パターン
モリアはhitバリアをする!

モリアのステータス
HP | 通常攻撃 | 防御力 |
---|---|---|
約217万 | 9900(2) | 500 |
モリアの攻撃パターン
ターン | 内容 |
---|---|
先制 | HPを1/100に 船長5ターン封じ |
2ターンごと | 通常攻撃9900ダメージ |
調査中 | 15hitバリア 状態異常無効99ターン以上 |
20%以下 | 70000ダメージ 船長5ターン封じ |
攻略手順
- モリアは最初に遅延状態にしてしまえば、攻撃ターンを迎えるまで何もしてきません。
- 3ターン遅延のウソップ(ゴールデンパウンド)がいれば攻略が楽になります。
- 船長封じを5ターン回復できるフランキー(麦わらの一味)かレイリーを使いましょう。
スリラーバークと関連するページ
スリラーバーク(モリアのマスト屋敷)攻略法まとめ
ドロップするキャラの評価はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます