ワンピース トレジャークルーズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ワンピース トレジャークルーズの回答詳細
自分なら欲しいキャラが対象の日に10連×2やって、拡張、周回できるように石は30個温存しておきます
以下、余談
自分は時たま課金する程度で、ここ半年は無課金でやってます。
ランクは311です
ナイトメアルフィ、イワンコフ、うそっぷん、青雉以外の決戦キャラはスキルマです
やってきた感想は周回用の石は、日々のログインボーナス、イベント報酬、通常クエ報酬、でんでん虫のスタミナ回復で事足ります
ただ優先順位をつけることが大切です
何でもかんでも周回してたら当然枯渇します
※その場その場で中途半端にいろいろ集めるとスキルレベルも解放も中途半端なキャラがいくつもできてしまう(経験談)
今の自分に必要なキャラを1~3キャラくらいに絞って、まずはそのキャラのスキルマ(余力があれば解放)を済ませてから次の決戦をやっていくのがいいと思います
必須級の決戦キャラの育成は手がつけてある印象なので、引き続き手持ちの決戦キャラのスキルマがんばってください!
中でもサボのスキルマは力いれて欲しいです
ドフラミンゴの付け替え(または2体目育成)は余裕が出来てからでいいと思います
コロシアムは難しいので手持ちが整ってきてから挑むといいと思います。
錦えもん、モリアは本当使えるのでおすすめ
今現在、虹の石が130個あるんですが、課金無しでやっていて無駄遣いは出来ないので、
今度のスゴフェスで高体力フェス限を狙ってガチャを回すか、
決戦のキャラやコロシアムのキャラの育成に充てるかで迷っているのですが、
どちらにしたほうがいいか、一言のみでも良いので回答頂けたら嬉しいです。
所持フェス限キャラ:白ひげ・クロコダイル・マルコ・ハンコック・サボ・シャンクス・センゴク・ミホーク
所持決戦キャラ:暴君くま(必殺Lv.19ターン)・エネル(必殺Lv.19ターン)・サボ(必殺Lv.初期)・ドフラミンゴ(必殺
Lv.Max、解放が封じと船無Max、毎ターン回復がない)・ハンコック(必殺Lv.初期)・デュバル(必殺Lv.Max)・
ミホーク(必殺Lv.Max、解放が封じ)・青キジ(必殺Lv.初期)・黄猿(必殺Lv.初期)
詳しい解説ありがとうございます。参考にします。