劇場版《ONE PIECE STAMPEDE》とトレクル(ONE PIECE TRESURE CRUSE)とのコラボ情報をまとめています。登場するキャラの麦わらの一味、海軍、最悪の世代、CP-0、革命軍、七武海の情報やバレットの実装方法などを掲載しています。
ONE PIECE STAMPEDEコラボ特設サイト
続報を追加:8/28.13:00
バレットの評価を追加:8/8.13:00
麦わらの一味を追加:8/7.19:00
STAMPEDEコラボまとめ
![]() ![]() | 実装されるキャラ | |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | 開催されるクエスト |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コラボ続報まとめ
バレットが超進化でさらに強くなる

8/9実装のバレットが早くも超進化!超進化に必要な素材は専用スカルとして特別冒険が開催されます。
開催期間 | 8/30(金)12:00~9/13(金)11:59 |
---|---|
難易度 | エキスパート/マスター/アルティメイト チャレンジ |
特典 | 難易度問わず10回クリアでウソップ獲得 |
超進化後バレットの評価はこちら
ダグラス・バレット(スゴフェス限定)の評価ルフィはフェス限!残りの一味も実装!

STAMPEDEバージョンのルフィがスゴフェス限定キャラとして実装。先行実装されたロビン達に続いて、ゾロ、ナミ、フランキーもレアガチャで実装されます。
ルフィの評価はこちら残る麦わらの一味の実装方法まとめ
![]() | スゴフェス限定 |
---|---|
![]() | レアガチャ限定 |
![]() | レアガチャ限定 |
![]() | レアガチャ限定 |
![]() | バレット超進化冒険報酬 |
サボは《決戦》で登場!

STAMPEDEにてルフィと共に戦うサボは決戦イベントで登場!
開催期間 | 9/10(火)~9/19(木) |
---|
スタンピードコラボ概要
トレジャースゴフェスが開催

開催期間 | 8/9(金)12:00 ~ |
---|
STAMPEDE公開記念トレジャースゴフェスが開催されます。フェス限として映画オリジナルキャラのバレットが新実装されます。
トレジャースゴフェスまとめはこちらバレットの性能
![]() |
【必殺技】 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、2ターンの間ターン終了時に敵全体に、そのターン内で自分が通常攻撃で与えたダメージの2倍の無属性ダメージを与える |
【発動ターン】 通常時:22→17ターン / 限界突破:20→15ターン |
【船長効果】 力・速・知属性の攻撃を4倍、体力を1.2倍にし、自分の攻撃を4.5倍、力・速・知は[力][速][知]スロットも有利扱いになり、自分の攻撃は全ての属性の敵に対して弱点を突くことができる |
フェス限2倍
今回のトレジャースゴフェスではフェス限の的中確率が2倍となります。この機会にフェス限を当てたいですね!
10連無料も実施
期間中に1回だけ10連無料で引くことができます。どのタイミングでガチャを引くかがカギとなりそうです。
ガチャシミュはこちら
新キャラ一覧
入手方法 | キャラ |
---|---|
トレジャースゴフェス | ロビン、チョッパー、ブルック、バレット |
トレジャーマップ | サンジ、トレジャーマップ |
スペシャル冒険 | アン、ドナルド |
イベント | 藤虎 |
対決 | ルッチ |
ログインボーナス

開催期間 | 08/09(金)12:00 ~ 09/13(金)11:59 |
---|
期間中にログインするとルフィの他強化アイテムや虹の宝石がもらえます。最大5日ログインが必要なので忘れずにログインしましょう。
1日目 | ルフィ 夏休み衣装の麦わらの一味×1 |
---|---|
2日目 | ボイルロブスター 三ツ星×10 Gift of ONE PIECE STAMPEDE×1 |
3日目 | ボイルロブスター 三ツ星×15 Gift of ONE PIECE STAMPEDE×1 |
4日目 | ボイルロブスター 三ツ星×20 Gift of ONE PIECE STAMPEDE×1 |
5日目 | ボイルロブスター 四ツ星×3 虹の宝石×5 |
サニー号フライングモデル

スペシャル島で開催される「映画コラボ記念!船獲得冒険!」をクリアするとサウザンドサニー号 フライングモデルが入手できます。従来通り期間中のみ強化される船ですが、今回は冒険開始時スキルMaxの効果はありません。
期間別船効果
期間①:07/31(水)12:00 ~ 08/09(金)11:59 |
---|
一味の攻撃が1.5倍 獲得できる海賊EXPが1.5倍 |
期間②:08/09(金)12:00 ~ 08/30(金)11:59 |
一味の攻撃が1.5倍 獲得できる海賊EXPが3倍 タップタイミングが易しくなる |
お宝争奪戦

開催期間 | 08/03(土)12:00 ~ 09/08(日)23:59 |
---|
期間中土日限定で豪華報酬が手に入る「お宝争奪戦」が開催されます。確定秘伝の書やわたあめ+10が入手できるので忘れずに挑戦しましょう。
お宝増加船長で挑みたい
難易度はまだ不明ですが、お宝増加船長で挑めば報酬が増えます。バギーなどで挑みましょう。
キャラ | 船長効果 |
---|---|
![]() | コスト40以下のキャラの攻撃を1.75倍、コスト41以上のキャラの攻撃と体力を半減、冒険で獲得したお宝が一つ追加される。(お宝追加は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
![]() | 斬撃タイプと博識タイプの攻撃を1.75倍にし一定確率で、冒険で獲得したお宝が一つ追加される(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
![]() | 一味の攻撃を1.5倍にし、一定確率で冒険で獲得したお宝が一つ追加される(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
![]() | 一味の攻撃を1.2倍にし一定確率で、冒険で獲得したお宝が一つ追加される(お宝追加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
![]() | 獲得するベリーが1.5倍、一定確率で、冒険で獲得したお宝が一つ追加される(お宝増加・ベリー増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) |
映画コラボイベントスタミナ1/2

期間中スペシャル島で開催される映画コラボイベントが消費スタミナ1/2周回できます。海賊Lvを上げるにはもってこいなので可能な限り周回しましょう。
07/22(月)12:00 ~ 09/13(金)11:59 |
---|
海賊万博!バカンス |
08/09(金)12:00 ~ 09/13(金)11:59 |
海賊万博!フェスティバル |
08/19(月)12:00 ~ 09/19(木)11:59 |
劇場版オリジナルキャラが登場する冒険 |
挑め決戦

開催期間 | 07/31(水)12:00 ~ 09/13(金)11:59 |
---|
クリアするまで消費スタミナ0で何度も挑戦できる決戦が開催されます。クリアするとキャラを必ずGETできるので同時に開催される「決戦!STAMPEDE」に挑みキャラを育成しましょう。
その他のキャンペーンはこちら内容 開催期間 | |
---|---|
第1弾 | ログインボーナス 08/09(金)12:00 ~ 09/13(金)11:59 |
第2弾 | サニー号フライングモデル 07/31(水)12:00 ~ 09/13(金)11:59 |
第3弾 | COMING SOON 08/06(火)公開 |
第4弾 | COMING SOON 08/06(火)公開 |
第5弾 | お宝争奪戦 08/03(土)12:00 ~ 09/08(日)23:59 |
第6弾 | 映画コラボイベントスタミナ1/2 07/22(月)12:00 ~ 09/19(木)11:59 |
第7弾 | 挑め決戦 07/31(水)12:00 ~ 09/13(金)11:59 |
第8弾 | 海賊王への近道 07/27(土)0:00 ~ 08/06(火)23:59 |
第9弾 | 必殺Lvアップ率2倍 ①08/09(金)12:00 ~ 08/21(水)11:59 ②08/30(金)12:00 ~ 09/08(日)11:59 |
第10弾 | キャラ強化大成功2倍 ①08/21(水)12:00 ~ 08/30(金)11:59 ②09/08(日)12:00 ~ 09/13(金)11:59 |
第11弾 | 毎日虹の宝石配布 07/31(月)メンテナンス後 |
第12弾 | COMING SOON 08/06(火)公開 |
第13弾 | COMING SOON 08/30(金)公開 |
第14弾 | COMING SOON 08/30(金)公開 |
第15弾 | COMING SOON 08/30(金)公開 |
スタンピードコラボ実装キャラまとめ
アイコンをタップするとキャラが表示されます。

バレット進化前

バレット進化後

実装方法 | トレジャースゴフェス |
---|---|
実装日 | 8/9~ |
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 格闘 / 野心 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:3810 / 1612 / 235 限界突破時: / / | ||
【入手方法】 スゴフェス | 【コスト】 55 | 【コンボ数】 ? |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:?→?ターン/ 限界突破時:?→?ターン 全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減らし、2ターンの間ターン終了時に敵全体に、そのターン内で自分が通常攻撃で与えたダメージの2倍の無属性ダメージを与える | ||
【船長効果】 | ||
力・速・知属性の攻撃を4倍、体力を1.2倍にし、自分の攻撃を4.5倍、力・速・知は[力][速][知]スロットも有利扱いになり、自分の攻撃は全ての属性の敵に対して弱点を突くことができる 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象: 効果内容: |
アン

実装方法 | イベントクエスト |
---|---|
実装日 | 8/9~ |
ドナルド

実装方法 | イベントクエスト |
---|---|
実装日 | 8/9~ |
モンキー・D・ルフィ

実装方法 | 8/9よりログイン報酬 |
---|
ルフィの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 格闘 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時: / / 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 | 【コスト】 1 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:18→?ターン/ 限界突破時:- 敵1体にキャラの攻撃×30倍の心属性ダメージを与え、1ターンの間自由タイプキャラの攻撃を1.75倍にする | ||
【船長効果】 | ||
一味の攻撃を2.25倍、「夏休みの一撃」を使用したターンは一味の攻撃が約2.5倍になり、獲得するベリーと海賊EXPが1.2倍になる(獲得ベリーと海賊EXPの増加効果は冒険途中に船長となった時は発揮されません) 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルック 効果内容:自分の基礎ステータスの3%をサポート対象キャラに上乗せする |
ロロノア・ゾロ

実装方法 | イベントクエスト |
---|
ゾロの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 斬撃 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時: / / 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 | 【コスト】 1 | 【コンボ数】 5 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:18→?ターン/ 限界突破時:- 2ターンの間自由タイプキャラの[力][肉][連]スロットを有利扱いにし、1ターンの間自由タイプキャラの通常攻撃による属性相性の影響を1.5倍にする | ||
【船長効果】 | ||
斬撃タイプキャラの攻撃を2倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルック 効果内容:自分の基礎攻撃力の3%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
ナミ

入手方法 | 海賊万博!麦わらの一味 |
---|
ナミの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 打突 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2320 / 1090 / 200 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 海賊万博 | 【コスト】 1 | 【コンボ数】 5 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:18→12ターン/ 限界突破時:- 1ターンの間受けるダメージを半減し、敵全体にかかっている ![]() | ||
【船長効果】 | ||
打突タイプキャラの攻撃を1.5倍にし、回復を1.2倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、ゾロ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルック 効果内容:自分の基礎攻撃力の3%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
ウソップ

入手方法 | 海賊万博!麦わらの一味 |
---|
ウソップの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 射撃 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2070 / 1170 / 215 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 海賊万博 | 【コスト】 1 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:18→11ターン/ 限界突破時:- 敵全体にキャラの攻撃×20倍の知属性ダメージを与え、1ターンの間自由タイプキャラのスロットの影響を1.75倍にする | ||
【船長効果】 | ||
自由タイプキャラの攻撃を2.25倍、体力を1.2倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、ゾロ、ナミ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルック 効果内容:自分の基礎ステータスの3%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする |
サンジ

入手方法 | 海賊万博!麦わらの一味 |
---|
サンジの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 格闘 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:1880 / 1250 / 220 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 海賊万博 | 【コスト】 1 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:18→10ターン/ 限界突破時:- 回復ダウン・擬音隠し状態を10ターン回復、体力を5000回復し、自由タイプキャラのスロットを[力][肉][連]に変換する([お邪魔]も変換可) | ||
【船長効果】 | ||
格闘タイプキャラの攻撃を1.5倍、回復を1.2倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルック 効果内容:自分の基礎回復力の3%をサポート対象キャラの基礎回復力に上乗せする |
チョッパー

実装方法 | イベントクエスト |
---|
チョッパーの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 強靭 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時: / / 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 | 【コスト】 1 | 【コンボ数】 5 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:18→?ターン/ 限界突破時:- 3ターンの間ターン終了時にキャラの回復×3倍の体力を回復し、体力を4000回復、一味にかかっている封じ状態を3ターン回復する | ||
【船長効果】 | ||
強靭タイプキャラの攻撃を1.5倍、体力を1.2倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、ロビン、フランキー、ブルック 効果内容:自分の基礎回復力の3%をサポート対象キャラの基礎回復力に上乗せする |
ロビン

入手方法 | 海賊万博!麦わらの一味 |
---|
ロビンの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 博識 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2432 / 1040 / 198 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 海賊万博 | 【コスト】 1 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:18→10ターン/ 限界突破時:- 船長効果無効・痺れ状態を3ターン回復する | ||
【船長効果】 | ||
技属性の攻撃を1.5倍、体力を1.2倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルック 効果内容:自分の基礎体力の3%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする |
フランキー

実装方法 | イベントクエスト |
---|
フランキーの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 強靭 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時: / / 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 | 【コスト】 1 | 【コンボ数】 5 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:18→?ターン/ 限界突破時:- 敵全体の攻撃を2ターン遅延させ、敵全体にかかっているダメージ軽減( ![]() ![]() ![]() | ||
【船長効果】 | ||
速属性の攻撃を2倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、ブルック 効果内容:自分の基礎攻撃力の3%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
ブルック

実装方法 | イベントクエスト |
---|
ブルックの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 斬撃 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時: / / 限界突破時:- / - / - | ||
【入手方法】 | 【コスト】 1 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:16→?ターン/ 限界突破時:- 2ターンの間チェイン係数が+0.4され、2ターンの間敵全体の防御力を激減する | ||
【船長効果】 | ||
斬撃タイプキャラの攻撃を1.5倍、体力を1.2倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー 効果内容:自分の基礎体力を3%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする |
サンジ進化前

サンジ進化後

実装方法 | トレジャーマップ |
---|---|
実装日 | 8/14~ |
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 格闘 / 強靭 【通常時】: 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:3091 / 1328 / 303 限界突破時:3301 / 1438 / 353 | ||
【入手方法】 トレジャーマップ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:?→?ターン/ 限界突破時:?→?ターン 敵1体にキャラの攻撃×90倍の無属性ダメージを与え、船長が力・速・知属性の時、2ターンの間力・速・知属性の攻撃とスロットの影響を1.75倍にする | ||
【船長効果】 | ||
限界突破時:格闘タイプキャラの攻撃を3.25倍、体力を1.2倍にし、同タイプキャラは[知]スロットも有利スロット扱いになる | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1:格闘タイプの基礎攻撃力+40 限界突破習得2:格闘タイプは[知]スロットも有利扱い | ||
【サポート効果】 | ||
対象: 効果内容: |
ロビン進化前

ロビン進化後

実装方法 | トレジャースゴフェス |
---|---|
実装日 | 8/9~ |
ロビンの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 斬撃 / 自由 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時: / / 限界突破時:2558 / 1344 / 461 | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:18→/ 限界突破時:?→11ターン 3ターンの間力・速・知属性の通常攻撃による属性相性を1.75倍にし、スロットを1ターン固定する | ||
【船長効果】 | ||
知属性の攻撃を2.5倍、力と速属性の攻撃を2倍にし、受けるダメージを20%減らす 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1:一味の基礎回復+30 限界突破習得1:力・速・知属性は[肉][連]も有利扱い 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、フランキー、ブルック 効果内容:心属性から受けるダメージを5%減らし、自分の基礎攻撃力と基礎体力の7%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする |
ブルック進化前

ブルック進化後

実装方法 | トレジャースゴフェス |
---|---|
実装日 | 8/9~ |
ブルックの基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 博識 / 格闘 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時: / / 限界突破時:2851 / 1482 / 351 | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:22→?ターン/ 限界突破時:?→14ターン 敵1体にキャラの攻撃×50倍の速属性ダメージを与え、1ターンの間、力・速・知属性の攻撃が1.5倍、このターン内PERFECT4回成功で次のターンから2ターンの間、力・速・知属性の攻撃が2倍になる | ||
【船長効果】 | ||
速属性の攻撃を2.5倍、体力を1.2倍にし、力と知属性の攻撃を2倍にする 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1:擬音隠し状態を10ターン回復 限界突破習得1:タップタイミングに攻撃×3倍のダメージ上乗せ 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー 効果内容:力属性から受けるダメージを5%減らし、自分の基礎攻撃力と基礎体力の7%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする |
チョッパー進化前

チョッパー進化後

実装方法 | トレジャースゴフェス |
---|---|
実装日 | 8/9~ |
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 格闘 / 博識 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時: / / 限界突破時:2728 / 1442 / 385 | ||
【入手方法】 レアガチャ | 【コスト】 30 | 【コンボ数】 5 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:19→?ターン/ 限界突破時:?→12ターン 3ターンの間ターン終了時にキャラの回復×12倍の体力を回復し、一味にかかっているチェイン係数増加量低下・チェイン係数上限固定・痺れ・船長効果無効状態を5ターン回復する | ||
【船長効果】 | ||
力属性の攻撃を2.5倍、速と知属性の攻撃を2倍にし、ターン終了時体力を809回復する 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1:一味の基礎攻撃力+30 限界突破習得1:自分は必殺封じ状態を3ターン回復 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、ロビン、フランキー、ブルック 効果内容:技属性から受けるダメージを5%減らし、自分の基礎攻撃力と基礎体力の10%をサポート対象キャラの基礎攻撃力と基礎体力に上乗せする |
ロー

実装方法 | コロシアム |
---|---|
実装日程 | 8/3(土)~9/24(火) |
ロー(コロシアム)の基本性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 斬撃 / 博識 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2604 / 1398 / 300 限界突破時:2699 / 1493 / 450 | ||
【入手方法】 コロシアム | 【コスト】 40 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:29→15ターン/ 限界突破時:28→14ターン 一味にかかっている攻撃ダウン・必殺封じ状態を4ターン回復し、必殺発動時の体力が半分以上の時は1ターンの間斬撃と博識タイプキャラの攻撃を2倍、必殺発動時の体力を30%以下の時は一味の体力を70%回復する | ||
【船長効果】 | ||
斬撃と博識タイプキャラの攻撃を2.5倍、体力と回復を1.2倍にし、GOOD以上3連続で以降同タイプキャラの攻撃が2.8倍になる 限界突破時:- | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1:自分は必殺封じ状態を5ターン回復する 限界突破習得2:斬撃タイプは[心]スロットも有利スロット扱いになる | ||
【サポート効果】 | ||
対象:心属性 効果内容:自分の基礎ステータスの5%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする |
キッド&キラー

実装方法 | 決戦 |
---|---|
実装日程 | 7/31(水)~9/13(金) |
キッド&キラーの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 打突 / 斬撃 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2676 / 1311 / 217 限界突破時:2726 / 1511 / 267 | ||
【入手方法】 決戦 | 【コスト】 50 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:16→12ターン/ 限界突破時:14→10ターン 一味にかかっている封じ状態を4ターン回復し、1ターンの間打突・斬撃タイプキャラの攻撃を1.75倍にする | ||
【船長効果】 | ||
打突と斬撃タイプキャラの攻撃を2.5倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1:自分は[技][速]スロット有利扱い 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:力属性 効果内容:自分の基礎ステータスの5%をサポート対象キャラの基礎ステータスに上乗せする |
ボニー&ホーキンス

実装方法 | 決戦 |
---|---|
実装日程 | 7/31(水)~9/13(金) |
ボニー&ホーキンスの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 自由 / 斬撃 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2694 / 1203 / 250 限界突破時:2744 / 1253 / 380 | ||
【入手方法】 決戦 | 【コスト】 50 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:14→10ターン/ 限界突破時:12→8ターン 一味にかかっている痺れ・チェイン係数増加量低下状態を3ターン回復し、一味の属性スロットを[連][肉]スロットに変換する | ||
【船長効果】 | ||
自由と斬撃タイプキャラの体力を2倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1:自分は[知][肉][連]スロット有利扱い 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:心属性 効果内容:自分の基礎回復力の5%をサポート対象キャラの基礎回復力に上乗せする |
ベッジ&アプー

実装方法 | 決戦 |
---|---|
実装日程 | 7/31(水)~9/13(金) |
ベッジ&アプー
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 射撃 / 自由 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2754 / 1230 / 231 限界突破時:2954 / 1280 / 281 | ||
【入手方法】 決戦 | 【コスト】 50 | 【コンボ数】 6 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:16→12ターン/ 限界突破時:14→10ターン 一味のかかっている船長効果無効状態を4ターン回復し、1ターンの間射撃・自由タイプキャラのスロットの影響を1.75倍にする | ||
【船長効果】 | ||
射撃と自由タイプキャラの攻撃を2.5倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1:自分は[力][技]スロット有利扱い 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:速属性 効果内容:自分の基礎攻撃力の5%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
バルトロメオ&キャベツ

実装方法 | 決戦 |
---|---|
実装日程 | 7/31(水)~9/13(金) |
バルトロメオ&キャベツの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 野心 / 斬撃 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2492 / 1154 / 200 限界突破時: / / | ||
【入手方法】 決戦 | 【コスト】 50 | 【コンボ数】 6 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:17→13ターン/ 限界突破時:17→13ターン 1ターンの間受けるダメージを90%減らし、1ターンの間自分の攻撃を2倍にする | ||
【船長効果】 | ||
野心と斬撃タイプキャラの攻撃を1.75倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1:野心と斬撃タイプの基礎攻撃力+25 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:力属性 効果内容:自分の基礎攻撃力の5%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
ドレーク&ウルージ

実装方法 | 決戦 |
---|---|
実装日程 | 7/31(水)~9/13(金) |
ドレーク&ウルージの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 格闘 / 強靭 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:3011 / 1131 / 222 限界突破時:3211 / 1181 / 272 | ||
【入手方法】 決戦 | 【コスト】 50 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:16→12ターン/ 限界突破時:14→10ターン 敵1体に全ての防御効果を・防御力を無視してキャラの攻撃×50倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間格闘と強靭タイプキャラの通常攻撃による属性相性を1.75倍にする | ||
【船長効果】 | ||
格闘と強靭タイプキャラの攻撃を1.75倍、体力を1.25倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1:自分は[力][速]スロット有利扱い 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:技属性 効果内容:自分の基礎体力の5%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする |
ワポル&フォクシー

実装方法 | 決戦 |
---|---|
実装日程 | 7/31(水)~9/13(金) |
ワポル&フォクシーの性能
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 格闘 / 射撃 【通常時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【限界突破時】:- | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時:2360 / 1109 / 237 限界突破時: / / | ||
【入手方法】 決戦 | 【コスト】 50 | 【コンボ数】 6 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:10→6ターン/ 限界突破時:10→6ターン 敵全体の攻撃を1ターン遅延し、1ターンの間敵全体の防御力を激減させる | ||
【船長効果】 | ||
格闘と射撃タイプキャラの攻撃を1.75倍にする 限界突破時: | ||
【船員効果】 | ||
効果1:格闘タイプと射撃タイプの基礎体力+25 限界突破習得1: 限界突破習得2: | ||
【サポート効果】 | ||
対象:知属性 効果内容:自分の基礎体力の5%をサポート対象キャラの基礎体力に上乗せする |
ルッチ進化前

ルッチ進化後

実装方法 | 対決 |
---|---|
実装日 | 8/24~ |
スモーカー進化前

スモーカー進化後

実装方法 | トレジャーマップ |
---|---|
実装日 | 8/14~ |
ステータス | ||
---|---|---|
![]() | 格闘 / 野心 【通常時】: 【限界突破時】: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【体力】 / 【攻撃力】 / 【回復力】 通常時: / / 限界突破時:3081 / 1571 / 303 | ||
【入手方法】 トレジャーマップ | 【コスト】 60 | 【コンボ数】 4 |
【スキル内容】 | ||
---|---|---|
通常時:/ 限界突破時:?→14ターン 敵1体にキャラの攻撃×100倍の無属性ダメージを与え、1ターンの間、格闘・野心タイプキャラのスロットの影響を2倍、船長が格闘か野心タイプキャラの時、1ターンの間チェイン係数が+0.7される | ||
【船長効果】 | ||
- 限界突破時:格闘と野心タイプキャラの攻撃を3.25倍、残り体力が少ないほど受けるダメージを最大で40%軽減する | ||
【船員効果】 | ||
効果1: 限界突破習得1:格闘と野心タイプの基礎ステータス+30 限界突破習得2:格闘タイプは[技]スロットも有利扱い | ||
【サポート効果】 | ||
対象:ルフィ、サボ、ロー、ハンコック、バギー 効果内容:自分の基礎攻撃力の11%をサポート対象キャラの基礎攻撃力に上乗せする |
藤虎進化前

藤虎進化後

実装方法 | イベント |
---|---|
実装日 | 8/19~ |
コラボキャラ実装方法の予想
バレットの実装は?

引用元:劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」公式Twitter
前回のFILM GOLDで登場するテゾーロは決戦、スゴフェス限定キャラとして登場しました。
今回の敵キャラとなるバレットの実装方法はなんでしょうか?
バレットの実装方法アンケート
攻略班の予想
《トレジャーマップで登場》と予想します。
実装予想の理由
- ①:全勢力=プレイヤーで戦う形態から
- ②:決戦とコロシアムの予定はすでに告知済みだから
- ③:7/31~の決戦,8/3のコロシアムが頼れるヤツになりそう
麦わらの一味:宝探し衣装
夏休み衣装はイベントクエストで実装済み、別枠で宝探し衣装がCOMING SOON状態です。おそらく《レアガチャ限定》で実装されるのではないかと予想します。
映画《STAMPEDE》とは?
立ち上がれ、全勢力。

2019年8/9公開予定でONE PIECE 映画第14弾の《STAMPEDE》(スタンピード)。
キャッチコピーは《立ち上がれ、全勢力。》です。
海賊、海軍、七武海、革命軍、CP-0が参戦

海賊の海賊による、海賊のための、世界一の祭典、海賊万博。「祭り屋」と呼ばれる万博の主催者ブエナ・フェスタからの招待状を手にしたルフィたち麦わらの一味。導かれるまま会場に着くと、華やかなパビリオンが所狭しと並び、世界中から海賊たちが群がる、大きな盛り上がりをみせていた。
そこには勢揃いした"最悪の世代"キッドやベッジ、ホーキンスにボニー、さらにはバルトロメオ、キャベンディッシュの姿も!
全員の目的はただ一つ、万博の目玉「海賊王(ロジャー)の遺した宝探し」。宝を手に入れ名を上げたい海賊たちによるお宝争奪戦の火蓋が切られた!
しかし、海賊たちが熱狂する万博の裏では、別名「細工の戦争仕掛け人」フェスタの凶行が張り巡らされ、海賊たちを一網打尽にしようとスモーカーたちによる海軍の潜入捜査までもが動き始めていた-。
時代の覇権を左右するお宝争奪戦が熱を帯びる中、突如、元ロジャー海賊団「"鬼"の跡目」と呼ばれた男ダグラス・バレットが乱入。
ルフィたちの前に恐るべき脅威となって立ちはだかる!
事態の収束を諮る海軍は大将"藤虎"イッショウ、"黄猿"ボルサリーノ、さらには王下七武海"海賊女帝"ハンコック、"世界最強の剣士"ミホークを召集し、狂乱する海賊と激突!加速する戦乱にはさらに"元王下七武海"クロコダイル、"革命軍参謀総長"サボ、"CP-0"ロブ・ルッチまでもが其々の目的のため姿を現した!
お宝争奪戦と海賊万博は予想不能の大混乱へと陥って行く!引用元:劇場版ONE PIECE STAMPEDEストーリー
トレクルのダウンロードはこちら
ONE PIECE STMPEDEコラボ関連記事
全キャラの評価一覧
キャラランキング
キャラ検索ツール
必殺技、船員効果、入れ替え、サポート効果の同時絞り込み検索記事。攻略パーティ作りの際に必要となる船員を探せます。 | |
攻撃倍率対象の属性やタイプ、有利扱いにできるスロットで絞り込み、対策できるギミックから船長を検索できます。 | |
限界突破の強化で習得する「潜在能力」から、所持キャラを絞り込み検索するツールです。 | |
スタイルで絞り込みができます。能力・スキル・CTを一括で確認して編成作りに利用してください。 |
ログインするともっとみられますコメントできます